TOEIC® 前日のやることチェックリスト

2018/9/8更新
TOEIC 関連記事:
全国 TOEIC会場マップ
TOEIC 試験前日の過ごし方 (今ここ)
TOEIC 試験当日のスケジュール、持ち物チェックリスト
TOEIC 試験の記録、感想、結果

TOEIC®前日の過ごし方

TOEIC®前日の過ごし方について解説します。

TOEIC®前日 持ち物チェックリスト【重要】

試験当日に忘れ物が無いよう、TOEIC試験に持って行く物を次のチェックリストでチェックしましょう。

持ち物 コメント
受験票

受験票には上半身が写った写真(サイズは縦4cm x 横3cm、背景無地・白または薄い色)を貼り、署名します。受験票の半分(写真が貼られた側)は試験当日に回収されます。写真は、コピー、プリクラ、普通紙印刷はNGです。

前日までに自宅からTOEIC試験会場までのルートや時間を事前チェックしておきましょう。

写真付きの
本人確認書類
(有効期限内のもの)

運転免許証・学生証・社員証・パスポート・マイナンバーカード・住民基本台帳カード。以上をお持ちで無い方は事前にIIBC試験運営センターへお問い合わせください。

筆記用具

HBの鉛筆(またはシャープペンシル)、消しゴム。複数あると安心です。鉛筆がちゃんと削られているか、シャープペンに芯が入っているか、芯がちゃんと出るか確認しておきましょう。

腕時計

試験中に時刻のアナウンスはされません。腕時計以外のもの(携帯電話・置き時計・ストップウォッチ)は使用できません。Apple Watchなどのウェラブル端末や携帯電話を時計として使うことはできません。腕時計はアラームが鳴らないよう、事前にアラームオフ、音をオフにしておきましょう。

その他あると役立つ品

のど飴:のどのイガイガを防いで試験に集中できます。甘い飴を食べると脳にエネルギー補給できます。
お茶ペットボトル:喉の渇きを防ぐ
マスク、ティッシュ
お金、財布:忘れないで。
スマホ:地図や経路を確認、問題集の音声を聴きなれするために。

筆記用具や時計は事前に使って慣れておきましょう。筆記用具は事前に問題集を解いて使い慣れしておきましょう。

試験当日に持ち物を忘れてしまわないために、当日の出発前にもう一度持ち物確認してください。万が一の持ち物忘れを防ぐためにも前日の夜や当日の出発前に勉強を行う際は、受験用とは別の筆記用具を使って勉強すると(受験用の筆記用具はカバンの中に入れたままにしておくと)安心ですね。

TOEIC®前日 試験会場、当日スケジュールを再確認

TOEIC®の受験票に書かれている試験会場を再確認します。TOEIC®試験会場は同じ都道府県内でも毎回同じとは限りません。筆者は東京住まいですが過去3回の試験会場は、東京大学、大東文化大学、明治大学と距離的30分以上離れている箇所でした。

TOEIC®試験当日の受付は11:45から始まり、12:35から試験説明が開始され13:00から試験が始まります。当日試験会場への到着が遅れないよう事前にGoogle Mapなどの地図ソフトで場所と経路を再確認します。Googleストリートビューを使って最寄り駅から会場までの徒歩経路を再確認しておけば完璧です。

関連ページ ⇒ TOEIC® 当日時間 スケジュール
関連ページ ⇒ TOEIC® 試験会場の地図(全国版)

TOEIC®前日、耳慣れ、試験形式慣れのため公式問題集を説いてみよう【おすすめ】

TOEIC®試験を受けるのが始めての方はもちろん、何度もTOEIC試験を受けている方も、耳慣れ、試験形式慣れのためにできるだけ本番と同じ環境で問題集を解いてみることを強くおすすめします。

TOEIC®試験のパート2は会話を聞いた後に3つの質問を複数の回答から選ぶ形式ですが、事前に問題慣れしていくと1問目から慌てることなく回答できることでしょう。事前に問題慣れしていない場合パート2が始まって、えっとどうやって解くのだったけ?と考えているうちに1問目、2問目と過ぎていってしまうことが防げます。

TOEIC®公式問題集がおすすめ

筆者はいくつかのTOEIC®問題集を購入しましたがその中でも一番のおすすめはTOEIC®公式問題集です。TOEIC®のテストを開発したETSという機関が政策した問題集だから本番と同じ形式の問題を本番と同じナレーションで聞くことができます。さらに、付属の回答シートも本番試験と同じサイズのため、マークシート記入に慣れることもできます。なお、公式問題集に付属の回答シートは何度も使えるよう、スキャンしてデータ保存するか、コピーしておくことがおすすめです。

公式問題集に付属のCDはデータ化してスマホに入れて試験当日も会場へ向かう途中で聞くなどするとより耳慣れ問題慣れできます。このCDを聞くだけでも耳慣れによる得点アップ効果が期待できます。公式問題集は本当に本当におすすめです。購入がまだの方はぜひ下記から購入してみてください。

AmazonでTOEIC公式問題集を探す ⇒ TOEIC 公式問題集

TOEIC学習アプリなら、スタディサプリ ENGLISH TOEIC®テスト対策がおすすめ

スタディサプリ ENGLISH TOEIC®テスト対策(有料アプリ)は、先生がTOEIC攻略法をわかりやすく丁寧に教えてくれるため、またTOEICサンプル問題が多数入っているので耳慣れするためにもおすすめです。公式問題集の購入が間に合わないという方も、スマホアプリなら前日でも勉強開始できます。

スタディサプリ ENGLISH TOEIC®テスト対策

TOEIC®前日、体調管理をしっかりと

寝不足にならないよう、前日は早起きする⇒夜早く寝られるのでTOEIC試験前日に早起きできます。

暑すぎず寒すぎないよう、試験当日に着ていく洋服を準備しておきましょう。会場によっては暑すぎる、または寒い場合も想定して調整できる上着(ジャケット、カーディガン、腕をまくり上げられる長袖シャツなど)がおすすめです。

関連記事:
TOEIC 試験会場一覧 地図 マップ
TOEIC 試験当日スケジュール、持ち物チェック
TOEIC テストの記録、感想

TOEIC® チャレンジガイド コンテンツ

TOEIC® チャレンジガイド
TOEIC®試験会場住所を地図で見る
TOEIC® 500点達成するための勉強方法まとめ
初めて受けるTOEIC®テストで高得点を取るコツ
TOEIC® 前日の過ごし方
TOEIC® 試験 時間 当日のスケジュール
TOEIC® スコアアップナビ
TOEIC® スコアアップへの道程
TOEIC® 試験の記録、感想、結果
TOEIC®試験をお得に受ける方法
TOEIC®学習に役立つアプリ
リスニング力を強化する
リーディング力を強化する
語彙力を強化する
文法力を強化する